松山不動産.COM > 社長ブログ > 松山市内でも仕入物件の確保が難しくなっている事を感じます!

松山市内でも仕入物件の確保が難しくなっている事を感じます!

昨日は2月最初の日曜日。しかしも六曜が大安

という事もあり、弊社のお客様担当が売買仲介の

契約を締結させて頂きました。月初ですが幸先の

良いスタートを切る事が出来ました。

新規のお客様状況については、昨日のブログの

とおりですが、今の時期に物件をお探しの方は

通常月よりも物件をお探しになられる動機が

しっかりされている為、商談が進む確率が高い

のかも知れません。

この調子で2月も推移できればと思っております。

さて、一方私の課題としては、リビング椿が売主

として販売させて頂く予定物件がカラカラの状況

ですので、先を見据えて、販売商品の獲得に力を

入れないといけない状況です。

地方圏の不動産市況は楽観できるような状況ではなく、

買主様も減少傾向の中、また他社様との競合も激しい中、

利益を確保しながら売れる物件を獲得させて頂く事は

簡単な事ではありません。

不動産業に関わらず、製造業、飲食業、運輸業にしても

原価が上がっている分だけ販売金額を上げて、同等以上

の利益を確保して、お客様に販売する事がより難しく

なりつつある事が、手に取るように分かります。

販売金額を上げすぎると、市場のお客様はついてこれ

なくなりますので、その見極めがとても難しいです。

価格転嫁をスムーズに出来る企業は業績を伸ばされると

思いますが、買主様が限定される地方圏の不動産業では

なかなか思いきれないところもあります。

そんなジレンマに悩まされます。

これからの不動産会社は、より物件の目利きが重要で

物件毎の市場での価値を正確に見極められる会社が

業績を伸ばしていきそうです。それには、やはり1件でも

多く契約締結させて頂き、実相場を体感し、地域ごとの

お客様の傾向や相場観を養う事です。

そんな訳で、今年のリビング椿は沢山経験を積めるように

各お客様担当と協力してお取引件数を重視していきたい

と考えてます。

 

 

大西 晋平

松山市不動産.COM(リビング椿HP)はこちらから

関連記事

無料会員登録で未公開物件情報をどこよりも早くゲット!

814
0

会員登録はこちら

リビング椿
〒790-0932
愛媛県松山市東石井六丁目6番44号
ページ上部へ戻る